こんにちは。
フードコーディネーターKANAです。

少しお久しぶりとなりました。
1ヶ月後はいよいよバレンタインデー。
街中でもバレンタインの雰囲気が少しずつ見られ始めましたね。
私も毎年のバレンタインシーズンが楽しみの一つ!
この時期には百貨店の催事に欠かさず足を運びますが、
自分用のチョコも手に入れて、
それを毎日一粒ずつ食べるのが至福の時間・・♡
自分にとってのご褒美タイムですね♪
ということで、今週からバレンタイン特集として、
チョコレートスイーツレシピをご紹介します。
本日は
「最強オイル、ギーで作る
チョコレートブラウニー」です。

一見、難しそうなブラウニーですが、
洗い物も少なく、
短時間で作れる簡単スイーツです。
アレンジも楽しめるのでオススメです。
ではご紹介していきますね。
最強オイル、ギーで作る
チョコレートブラウニー

【材料】
※は使用しているアイテムです。
チョコレート・・ 200g(※有機チョコレートチップス)
ギー ・・100g(※グラスフェッドバターギー)
卵 ・・2個
黒糖 ・・40g(※琥珀糖・粉)
薄力粉 ・・70g(※オーガニック小麦粉)
お好みで胡桃やアーモンド、チョコチップなど
【作り方】
◎下準備◎
● 卵はといて、常温に戻しておく
● 薄力粉は振るっておく
● 型の準備 オーブンを180度に余熱しておく
① チョコレートとギーを耐熱容器に入れ湯煎又はレンジで溶かす。
レンジの場合は600wで1分〜
※ この最初の容器を最後まで使うので大きめ目のものが◎

② ①へ黒糖と溶き卵をいれしっかり混ぜる。

③ そこへ振るっておいた薄力粉を入れヘラに持ち替えざっくり切り混ぜる。
中に何かを入れるなら、このタイミングで。

④ 型へ流し込み180度で20分〜で完成。


⑤粗熱が取れたら型から出して
お好みの大きさにカットしましょう。

最後に作り方のポイントを♪
☆バターとチョコを溶かす際沸騰させない事
☆粉を入れたら混ぜすぎない事
☆大人の味にしたい場合は、ラム酒など洋酒を小さじ1程度入れると◎
☆粗熱が取れたらカットして食べれますが、1日おいて冷ました方が扱いやすく味も◎
☆今回は胡桃を入れたが、栗や芋やアーモンドなども◎
こんな風にラッピングすると可愛いギフトにも♡

今回使用しているギーは、お菓子作りにも重宝しますので。
常備しているととても便利です。

ギーをはじめ、材料の一部は
こちらのBHCL STOREにて販売中です。
ぜひご利用ください^^
私のインスタでも育児のことをはじめ、
お料理などもアップしているので、
よろしければのぞいてみてください♪
https://www.instagram.com/kn_0909/
【KANA’s recipe】
「代謝アップレシピで無理なく、一生スリムな私♡」
のレシピ動画販売中!
詳しくはこちらから。
