• HOME
  • ヘルシーレシピ
  • アーユルヴェーダを日常に取り入れて体質改善!温野菜レシピ5選。
ヘルシーレシピ
SHARE
LINE
twitter
facebook

アーユルヴェーダを日常に取り入れて体質改善!温野菜レシピ5選。

こんにちは。

健康で美しくなれるナチュラルフードをこよなく愛する工藤万季(@makikudooo)です。

 

野菜には体にいい栄養素がたっぷり!アーユルヴェーダの料理でも野菜は必須食材です。

野菜にしっかり火を通し、消化をよくする。

これがアーユルヴェーダ式。

今回も、macaroniさんでもご紹介している

皆さんの体のお悩みに合わせた、

おいしい温野菜を使ったレシピをピックアップ!

 


野菜は栄養素の宝庫!


IMG_1394

野菜にはビタミンをはじめとして、

食物繊維、鉄分、亜鉛など、

私たち人間が生きて行く上で欠かせない栄養素がたくさん含まれています。

中でも色の濃い「緑黄色野菜」は栄養豊富で、

毎日摂取することが国から奨励されているほど。

アーユルヴェーダでは、消化がよく、

オージャス(生命のエネルギー)を持つ食材として、

野菜を中心とした食事を取り入れています。

 


温野菜が腸内をきれいにしてくれる。


IMG_1376

アーユルヴェーダでは消化力のことを

「アグニ」と呼びます。

 

このアグニが正常に働くことで

毒素がカラダに溜まることはありません。

毒素はすべて体外から入り、

それを胃腸で消化して燃やしています。

 

 

しかし、動物性食品や添加物ばかりの

消化の悪い食生活をしていると、

アーマ(未消化物)が蓄積し、

腸内環境が乱れてしまいます。

 

そうなると、アグニの力は弱まり

病気や体の不調として表れるのです。

 

その点、野菜は消化がよく、

腸内を整えてくれますし、体への負担もわずか。

しかし生野菜は体を冷やしやすく、

消化にもやや時間がかかるのであまりおすすめしません。

野菜を食べるときは、蒸したり良質な油で炒めるなどして、

温野菜でいただきましょう。

 


身体のお悩み・不調別!
アーユルヴェーダ「温野菜」レシピ5選


温野菜といっても、

どうやって調理すればいいのか分からない。

そんな方も少なくないですよね。

 

そこで今回はアーユルヴェーダに基づいて、

体の不調や悩みに合わせたレシピをご紹介します。

 

⒈ツルムラサキの和風ホットサラダ

4f6389b330a03fc8f65c904bc00d100b

名前の由来にもなっている薄い紫色の茎と、

モロヘイヤのような独特のぬめりが特徴のツルムラサキ。

ビタミンCやカロチン、鉄分やカルシウムなどの

栄養素を豊富に含んでいます。

また、ぬめりに含まれるムチンという栄養素は

胃壁の保護や強化、免疫強化などの効果も期待できます。

ここに血流促進作用のある

ごまや梅干しを合わせることで、

冷え性の改善にも効果的な料理に!

 

 

⒉ピーマンと大豆ミートの炒め物

344a0b91d43a47ff1d1ab862e2516fa4

ピーマンは代表的な夏の緑黄色野菜のひとつ。

ビタミンA、ビタミンC、カロテン、ビタミンPを豊富に含み、

アンチエイジング、美容効果、免疫力アップに働いてくれます。

しかも加熱しても栄養が損なわれないばかりか、

加熱することでビタミンの吸収がよくなり、

効果がパワーアップします。

デトックスに効果的なスパイスを組み合わせるので、

デトックスしたい人、むくみで体が重いと感じる方におすすめです。

 

 

⒊グリーンカラフルサラダ

162f33f12731210475c2fd6e9aa65b6d

暑いと体もだるく、食欲も落ちてしまいがち。

そんな時は美容効果の高い彩り豊かな野菜で
視覚からも楽しみましょう。

ココナッツオイルには体の熱を冷ます作用があり、

暑い夏を乗り切る役に立ちます。

夏バテ気味だという人は、

火照った体を冷ますこのメニューを試してみて!

⒋ニンジンのマリネ

b9f9e3640d6ad056559363ff41179850

アーユルヴェーダでは生理前症候群(PMS)は

ヴァータの乱れからと考えられています。

食欲の増進や嗜好の変化も見られがちです。

そういった時には消化の促進をし、

胃腸の働きを整えてくれるスパイスを組み合わせ、

老廃物をしっかり排出させましょう。

生理前の食欲増加の人、疲れ気味な人は、

ぜひ作ってみてください。

 

 

⒌かぼちゃとさつまいものホクホクベジ

6566ae567a68d111aa7872a39e81b8bc

甘い白砂糖のスイーツが大好きでやめられないあなた。

甘いものは腸内を汚し、便秘の原因となります。

食物繊維豊富で甘みのある野菜と

デトックス効果のあるスパイスを食生活に取り入れて、

便秘の解消を目指しましょう!

 

気になるレシピは

こちらから詳細が見れます♥

私の考案した

デトックスミックススパイスも使用しています♪

 


アーユルヴェーダ温野菜料理は
見ても食べても健康に


5b135c020306e805c2438d85a47f3bf6

野菜は彩りもとてもきれいな食材です。

色が加わることで食欲が増し、いつもより美味しく感じれるでしょう。

旬の野菜は栄養価がさらに高く、味もよいです。

その季節に取れる新鮮な野菜を効果的に食べましょう。

そして、アーユルヴェーダを取り入れた

あーゆるくっく料理で体の内側からきれいで健康になりましょう。

 

アーユルヴェーダに基づいた食事に関して

過去の記事にも掲載していますので

チェックしてみてください♪

食べると自然に痩せていく健康的な食事「アーユルヴェーダ的 食べ方を学ぼう

体内にある大量のゴミを綺麗にする方法