そのタイミング見逃してない?これが痩せる合図だった!?
こんにちは。
健康で美しくなれるナチュラルフードをこよなく愛する工藤万季(@makikudooo)です。
「腹が減っては戦ができぬ」ということわざは知っていますよね?
これは「お腹が空いたら力がでない」という意味でよく使われる言葉です。
確かにお腹が空くと何だか力がでなかったり、集中できなかったり・・
しかし、これは実はそう思ってしまっているだけ。
実は空腹時が最も痩せるタイミングなんですよ!
なぜ空腹時なのか?その理由をご紹介します。
ぐぅ〜。っとなる音こそ
痩せているサイン
https://weheartit.com/
ふいに鳴っている、お腹のぐぅ〜っという音。
お腹が鳴っているのを人に聞かれて恥ずかしいという人も多いですが、
実はこのお腹の音が鳴っている状態が身体に良い影響を与えてくれています。
お腹が鳴る原因には、「お腹が減るとき」「食べ物を消化するとき」の2つが考えられます。
なので空腹時は脂肪を直接燃焼させるために非常に効果的なタイミングなのです。
食事をしてから時間が経過し、
血液中の糖分の量が下がってそれを脳が感知する事で
空腹というものが生まれます。
空腹時になるあの音は胃の伸び縮みが活発になり、
中の空気が圧縮されている証拠。
また、消化にはとてもエネルギーを使うので、
常に何か食べていたり、満腹でいると、
食べたものの消化にエネルギーを費やしてしまいます。
空腹の時こそ、脂肪を燃焼してくれる最適な時間なんです。
空腹が身体を燃やして
きれいにしてくれる。
https://weheartit.com/
空腹時は美容と健康に良い効果が得られます。
空腹時は細胞レベルで若返るので、老化抑制・健康維持効果が期待でき、
肌や内臓の傷みを修復してくれます。
そして白血球の働きが活発になり、免疫力が高まるので病気の予防にも。
また血糖値が下がりインスリンの出る量が減ると、脳内のタンパク質が活性化され
記憶力が向上するとも言われています。
さらには各器官への血液供給量も上がり、血液もきれいにしてくれるとか。
まさにいいことだらけ!!
「空腹」と「空腹感」は別物です。
https://weheartit.com/
ここで間違えてないで欲しいのが「空腹」と「空腹感」は別物である事。
「空腹」とは物理的にお腹に何もも入っていない状態の事。
一方「空腹感」は口が寂しい、単に食べたいという気持ちから湧く状態です。
空腹感は必ずしも物理的に空腹とは限りません。
よくあるのが、8時。12時、19時と時間がきたからと
お腹が空いていないのに食べることは、
ただの食べ過ぎになりかねないのでご注意を・・。
意識を変えるだけで
空腹が楽しめる♪
https://weheartit.com/
ダイエットで食事制限をしている人は
空腹との戦いにストレスを感じたりしていませんか?
そして空腹に耐え切れず、結局暴飲暴食・・。
なんて事にはなりたくないですよね。
それならまずは思考から変えてみましょう。
お腹が鳴っている=脂肪燃焼中!痩せている!
そう思うだけで意識上がりませんか?
「お腹が鳴っているから何か食べなきゃ」ではなく
「痩せているサインだから今食べるともったいない」
そう思うだけでも全然違いますよね♪
空腹を我慢するのではなく空腹を楽しんでみると
美しさと健康な身体を手に入れられるはず・・❤︎