甘味は生きる為に必要?摂るならどれがいいの?
こんにちは。
健康で美しくなれる
ナチュラルフードをこよなく愛する
工藤万季(@makikudooo)です。
先週は乳幼児教育レッスンに向けてのお話を兼ねて
ランチしてきました♪
先日のブログでも紹介しました
自然派ママの食育クラスや
ベビーマッサージをやっている
長濱あすかさんと娘さんのえまちゃんと♡
乳幼児教育アドバイザーでもある
あすかさんの話はこれからの子育てに本当にタメになる。
おかげで私もすごく育児を楽しめてる!!
これからBHCLでも記事を書いてくれることになったので
これからママになる人、
絶賛子育て中のママにぜひ読んでもらいたいなぁ♡
今後はBHCLで乳幼児教育のレッスンも
していこうと思っていますので
是非参加してくださいね♪
さてさて、今日は質問でも多い
内容について紹介したいと思います。
これまでも何度かクローズアップしてきた
甘味についてのお話です^^
アーユルヴェーダから観る甘味とは?
アーユルヴェーダでは、
食べ物の味は6種類あると考えています。
その6種類というのが
「甘味」「酸味」「塩味」
「辛味」「苦味」「渋味」
1つの食事に、この6つの味を食べる事を勧めています。
味覚には、自然界の5つの元素
(空・風・火・水・地)が組み合わされていて、
各味覚はドーシャと繋がり、影響を与えます。
バランスのとれた食事とは、
このすべての味を含んだものと考えられているのです。
その中で「甘味」は地と水の組み合わせで、
ヴァータとピッタを安定させる効果があり、
カパを増やします。
甘味は、満足感を与え、
疲れている時は体にエネルギーを与えてくれます。
また、心に落ち着きがない時などにも良いとされています。
甘味がバランスよく体に与えられていると、
マインドも安定し、心も穏やかな状態でいられますが、
過剰になると肥満や心の鈍さ、眠気などを招くことも。
また、甘味は 愛や思いやり、強欲、
執着心など言った感情を表します。
一般的な考えで甘味は太るから
控えた方がいいといった意識を
お持ちの方もいるかもしれませんが、
全く摂らないのも、逆に摂り過ぎなのも
心身のバランスを崩してしまいます。
甘味はなぜ摂るのか?
http://weheartit.com/
甘味と言っても取り方は様々ですよね?
「糖分」「甘いもの」として捉えると
スイーツやジュースなどの
加工品や化学調味料で作られた物を
安易に摂ってしまいがちですが
ここで言う甘味は本物の甘味を指します。
甘味(糖体)としてオススメなものだと
1番はブドウ糖の形として摂れるもの。
ブドウ糖の何がいいかって?
これはすぐに
エネルギー源になるんです。
分かりやすく説明すると、
無駄なくエネルギーに変換され、
体に負担が少なく消化されるからです。
人の体は全てにおいてエネルギーが必要。
寝ることですらエネルギーが必要。
むしろかなり消費するんですよ。
だから効率よくエネルギーを作る為に
糖は不可欠ということ。
ブドウ糖で摂れるものとは?
ではオススメの糖をピックアップしました。
◇ハチミツ
ハチミツは必ず非加熱のものを選びましょう。
また、料理などに使用する際も加熱しないこと。
アーユルヴェーダでも熱すると
毒性になると言われています。
・黒糖
黒糖と加工黒糖とあるので
100%サトウキビから作られている物を選ぶこと。
・フルーツ
フルーツは甘いと感じるものを。
酸っぱい物は果糖とは言えません。
・ココナッツシュガー
暑い国で栽培されるココナッツには
体を冷やす性質があるので、
暑い時期や熱を持っている時に摂りましょう。
・メープル
市場に出回っているものはシロップになっていますが
かなり「もどき」が多いです。
基準としてはカナダ産であることが必須。
・甘酒
加工の過程でどれだけ
砂糖が添加されているかで質は変わります。
手作りなら加糖されていないのでより良いです。
(私も甘酒は手作りしますよ〜♪)
とにかく甘味は本物を摂ることが大事!
本物と偽物って??
これについては長くなるので
次回詳しく書きたいと思います。
無駄なものを断つことから始める
http://weheartit.com/
紹介した上記のものたちも
どれも過剰は禁物。
良いと思っても体が必要としているか、
美味しいと感じるかが大事。
それが分かる為には無駄な物をやめる事から。
体は内側から変える為には
たった数日では変わりません。
最低でも100日間(3か月)は要するでしょう。
美容や健康にいいと言われている物を
積極的に摂るよりも
毒になるもの余計なものを排除してみましょう。
この100日間、あなたが常用している
加工品や化学調味料をやめてみると、
味覚や舌をはじめ、体と心が変わるでしょう。
そうすると体の声が聞こえるようになってきますよ。
SNSキャンペーン実施中!!
キッチャリークレンズをご注文頂き、SNSでUPして下さった方には、
特別なプレゼントを進呈・・❤︎❤︎
詳しくはこちら。
◆お悩みQ&A受付中◆
食事、健康、生き方etc
あなたの相談やお悩みに
お答えします!!
《応募方法》
性別、年齢、職業、質問、
相談内容をご記入の上、
bhcl@mail.zaq.jpまでメールをお送り下さい。
◆キッチャリークレンズ営業◆
◆BHCLイベントプランナー◆
募集中!!
BHCLで活躍のチャンス!
やりたいことを形にしませんか?
【応募方法】
メール(bhcl@mail.zaq.jp)
にて履歴書の内容、
自己PR、写真をお送りください。
選考後、通過者にはこちらから
ご連絡させて頂きます。
詳しくはコチラをご覧ください。
一緒にビューティーヘルスコンシャスライフの
輪を広げて行きましょう❤︎
LINE@で美しく健康でいられる秘訣をお届けしています♪
ぜひ友達追加してくださいね♡